通販型自動車保険(ダイレクト型)の比較&ネット割引(見積り・申込み)で大幅に安くなった

自動車保険は、同じ補償内容でも、およそ年間1万円から5万円以上、お得になることをご存知でしょうか?一所懸命働いて稼いだ「大切なお金」です。少しでも安くするために、一度各社の見積もりを比較する事が必須です。実際に私もネット割引を利用し、一括見積もりをしました。なんと年間保険料28,900円の差額が発生し、びっくりしました。ネットから保険料を節約して申込みできる方法をご紹介します。

↓比べて見るとこんなに差が!。5万円以上節約できる可能性が?↓

インズウェブ自動車保険一括見積もり

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

自動車保険の中断証明書はどのような場合に必要なの?

契約中の自動車を廃車または、売却する場合、 何かしらの理由で、任意保険(自動車保険)を解約した時、 手続き方法がわからないという人もおられると思われます。 現在までのインフリート等級を、 将来的に、再度自動車を購入した時に 引き継ぐことができる…

任意保険料の「搭乗者傷害保険」&「人身傷害保険」特約は何が違うの?

私は、お恥ずかしい話ですが、 昨年まで、しっかり理解をしていませんでした。 それは、同じ傷害保険と単純に考えていました。 肝心な「人身」と[搭乗者]は 両方とも怪我をした時に支払われる補償なんだろう と解釈していました。 詳しい説明も読まずにど…

自動車保険の運転者年齢条件&運転者限定の特約で年間保険料に大きな差が

私の家族の中では、自動車を運転する一番若い年齢は43歳です。 しかしながら今年子供が満18歳になりました。 近い将来、免許証取得に伴って「運転者年齢条件」 の見直しが想定されます。 では、自動車保険の運転者年齢条件とは? 自動車保険の契約時に自…

自動車保険をインターネットで比較!!さらにゴールド免許の方は朗報。

今や、日本中の老若男女の方が インターネット(スマートフォン、パソコン使用) の需要性が増加している時代です。 しかし、車の保険に関しては、 圧倒的に代理店型(対面型)自動車保険に契約している人が 全体の約93%にのぼります。 残りの約7%の人…

SBI損保は、ゴールド免許で約20%割引、さらに特典!!

平成27年10月1日から自動車保険の改訂がありました。 ゴールド免許に変わると約20%割引されて、安くなります。 [注意]※保険始期日時点で記名被保険者の免許証の色が 「ゴールド」であることが割引条件となります。 ①免許証有効期限の2ヶ月前から…

任意保険の「車両保険」を加入する必要性& 重要性がありますか?

の車両の損害を補償されるのが車両保険です。 しかし、加入しないといけないか、未加入でもいいのか、 どうしようか悩んでいる人も多いと想定されます。 「入る必要性を感じない」や「加入するべきだ」 という意見があります。 自分自身が購入した車、運転ス…

ダイレクト型自動車保険のメリット&デメリットはあるの?

皆さんもよくご存知の自動車保険には、 代理店型(対面型)と通販型(ダイレクト型) と呼ばれる2つのタイプに分けられます。 近年、インターネットの普及で通販型(ダイレクト型) 自動車保険のシェアが急増している状況です。 では、通販型(ダイレクト型…

自動車事故対応はどうしたらいいの?

自動車を運転する人の中で、事故を起こすつもりで運転している人は (以前、当たり屋と呼ばれ、故意に事故を発生する集団の人以外は) いないと考えます。 いくら自分自身が注意していても、 交通事故を起こしてしまう可能性はあります。 突然、起きる自動車…

自動車保険で等級を入れ替えできる方法があります。

私の家族は、乗用車2台、軽自動車1台、軽トラック1台合計4台所有しています。 おとなの自動車保険に2台、SBI損保に2台、契約しています。 以前は代理店型(対面型)に加入していたので、 年間保険料が全部で約20万円以上費用がかかっていました。…

一括見積もりで保険料大幅ダウン&一番安く保険料を見つける方法

「私がなぜ、比較することをお薦めするのか?」 それは、「どこの保険会社でも、さほど保険料が変わらないんじゃないか」 と勝手に解釈していましたので・・・。 それまでは、全然、見直しをしていませんでした。 「もっと早く、真剣に考えて行動していれば…

SBI損保の年間走行距離が新しく4区分に細分化

管理人は現在、SBI損害保険会社に 普通乗用車1台を契約しています。 平成28年10月1日に年間走行距離について改訂がありました。 保険開始日が平成28年10月1日以降は、 「5,000km以下、5,000km超~10,000km以下、 10,000…

自動車保険の評判とお得な情報満載

今や、通販型自動車保険各社の [事故対応顧客満足度]は、 90%(9割)を超えています。 すなわち、10人の内9人の方は、 通販型自動車保険を評価していることになります。 昔のイメージでは「緊急事態が発生した場合、事故対応が遅い。 基本的に電話…